日々のあれこれ:Daily マスク&消毒液による肌荒れ対策 新型コロナウイルス対策で、マスク着用と手洗いが欠かせない日が続いています。 その甲斐もあり感染者も減少し安心できている反面、肌が荒れてしまったというお悩みをよく聞くようになりました。 そこで今回は、『不織布マスクによる肌荒れ』と『消毒液によ... 2020.06.09 日々のあれこれ:Daily
冷え対策:hietori シルクで夏の冷え対策!夏用の冷えとりグッズをご紹介 とにかく暑い夏は、涼しいクーラーの効いた部屋で過ごすことも多くなりますよね。現代では冷房の効きすぎによって、身体を冷やし過ぎてしまい冷房冷えに悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 一般的に男性よりも女性の方が筋肉が少なく脂肪が多いため、... 2020.06.05 冷え対策:hietori
日々のあれこれ:Daily タカギ90周年の想い… 日々の暮らしにやさしい下着『ボディヒンツ』の運営元である、株式会社タカギは今年で90周年! 先日のコラム「ホクホク!サニタリーショーツ誕生秘話」にも登場した、タカギ副社長の髙木 麻衣さんに、今の想いを存分に語っていただきました! タカギの原... 2020.05.28 日々のあれこれ:Daily
下着のコラム:Column 生理痛のお悩みに…「温活」がおすすめです! 生理痛にお悩みの方は、多いと思います。 おなかの鈍痛や頭痛など、人によって症状はさまざま。なかには生活に支障をきたすほどつらいという方もいらっしゃいます。 「生理のときはおなかを温めるとよい」と聞きますが、実は生理痛は「冷え」と密接な関係が... 2020.05.21 下着のコラム:Column
下着のコラム:Column 「戌の日」のお祝いって何するの? お産が軽く、たくさんの子を産む犬(戌)は「安産の守り神」とされ、妊婦さんとおなかの赤ちゃんの無事を願い、神社へ安産祈願のお参りをする「戌の日参り」を行うようになりました。戌の日カレンダー、帯祝い、腹帯の種類や巻き方などの疑問を解説します! 2020.05.19 下着のコラム:Column
下着のコラム:Column 汗対策インナーの選び方と快適ガーゼインナーのご紹介 素肌に優しく肌ざわりが心地いい、コットン素材のインナー。 実は、初夏の「汗対策インナー」としても活躍します。 天然繊維の綿(コットン)は、吸水性・吸湿性に優れ汗取り効果があり、汗や水分をよく吸収します。通気性も良いので蒸れにくく、身体の熱を... 2020.05.13 下着のコラム:Column
日々のあれこれ:Daily 布マスクを寄附させていただきました 先日、ボディヒンツ運営元(株)タカギCSR活動の一環として、本社所在地である奈良県橿原市に「布マスク」1,000枚を寄附させていただきました。 布マスクは、タカギが商品を生産する中で残った生地(コットン素材)を使用しました。持続可能性のある... 2020.05.12 日々のあれこれ:Daily
下着のコラム:Column なぜホクホクサニタリーショーツが生まれたのか? サニタリーショーツの役割は「経血を漏らさない事」です。 しかし、生理前中後に起こる生理時のつらさ・不調に悩む人は多く、なかには生活に支障をきたすほどつらいという人もいます。 家族や当社従業員にも、つらい生理痛に悩んでいる人がいた為、サニタリ... 2020.05.08 下着のコラム:Column
下着のコラム:Column 汗をかく季節に要注意 ~肌トラブル改善講座 Vol.2~ 汗でかぶれてしまう、汗疹でお悩みの方必見!おすすめ汗取りインナーをご紹介。汗の役割や、臭いの原因を知って正しい汗対策をしましょう。 2020.04.30 下着のコラム:Column
下着のコラム:Column GWリラックスウェアでゆったりおうちライフ提案 もうすぐゴールデンウィーク!新型コロナウィルスの影響で世界的に大変な事態となり、外出しづらい状況が続いています。 4月から新生活が始まった方、時差出勤や在宅ワークで生活リズムが乱れるなど、色々なところに疲れが出てきていませんか? せっかくの... 2020.04.24 下着のコラム:Column
下着のコラム:Column もしもの時でも「布ナプキン」があれば安心 今、生理用品として注目されつつある「布ナプキン」。 はじめての布ナプキンは不安や疑問も多く、興味はあるけど勇気が無くてなかなか踏み出せない…。そんな方も多いんじゃないかなと思います。 実は女性の体にも優しいだけでなく、地球環境にも優しくなれ... 2020.04.14 下着のコラム:Column
日々のあれこれ:Daily 生理が好きになる?フェムテックとは フェムテックとは、英語で女性を意味する「Female」と技術を意味する「Technology」を掛け合わせた造語です。生理用品など、女性をケアする商品やサービスをフェムケア(Femcare)として分類される場合も。毎月の生理週間を快適に過ごすヒントとは? 2020.03.31 日々のあれこれ:Daily
下着のコラム:Column シルクインナーで紫外線対策! 日差しがだんだん強くなり、紫外線が気になる季節になりました。 冬や曇りの日でも一年中降り注いでいる紫外線。特に強くなる時期は4月から8月頃です。 日焼けをして肌が荒れたり、シミやシワなど様々な肌トラブルの原因となるため、お困りの方も多いので... 2020.03.18 下着のコラム:Column
インナービューティー:Inner Beauty 化繊負けとは? ~肌トラブル改善講座 Vol.1~ 突然かゆくなる?『化繊負け』とは?化学繊維が肌に合わないことが原因で、かゆみ、かぶれ、湿疹、接触性皮膚炎など、肌荒れや肌トラブルを起こしてしまうことです。特に寒い時期に症状が出やすい化繊負けの原因と対策をご紹介します。 2020.03.13 インナービューティー:Inner Beauty
下着のコラム:Column ジュニア用のサニタリーショーツ選び方【ポケット付・ウイング対応】 サニタリーショーツシェア日本一を誇る下着メーカーボディヒンツの運営元「株式会社タカギ」。 昔に比べてサニタリーショーツは生理期間を快適に過ごせるよう進化しています。ウイング対応マチやおなかのポケット付きなど、ジュニア期のココロとカラダに寄り添ったジュニアサニタリーショーツを選びましょう。 2020.03.08 下着のコラム:Column
キャンペーン情報:Campaign 温活『ホクホク!サニタリーショーツ』の販売プロジェクトを開始 ボディヒンツの運営元である株式会社タカギは、温活サニタリショーツ『ホクホク!サニタリーショーツ』の販売プロジェクトを、2020年2月5日(水)よりクラウドファンディングサイト「MAKUAKE(マクアケ)」にて開始いたします。 『ホクホク!サ... 2020.02.05 キャンペーン情報:Campaign
インナービューティー:Inner Beauty 乾燥肌対策に新提案!着るだけスキンケア【米ぬか美肌インナー】 本日のコラムは、乾燥肌でお悩みの方へ…ボディヒンツから新提案。 ぜひ最後までお付き合いくださいませ(^^) まず、乾燥肌とは・・・お肌の水分・皮脂が不足して潤いがなくなっている(ドライスキン)の状態です。 乾燥肌になる原因 冷房や暖房の長時... 2020.01.31 インナービューティー:Inner Beauty
日々のあれこれ:Daily ボディヒンツが男性向け雑誌に載っているワケ 本日は、ボディヒンツの雑誌掲載についての小話をお届けします。 テレビで紹介されました!雑誌に掲載されました! なんて一文をみると、今流行っている!人気がある!というイメージにつながると思います。 まだまだ知名度のないボディヒンツですが、地道... 2019.12.24 日々のあれこれ:Daily
下着のコラム:Column 天然素材を生地の厚みから選ぶ 洋服やインナーなど、店頭で商品をみるとき、なんとなく生地の厚みを確認するときってありませんか? 実際に触ることができないオンラインショップだと特に、「この素材は薄いですか?」「シルク天竺とシルクフライスだと、厚いのはどっちですか?」などなど... 2019.12.16 下着のコラム:Column
下着のコラム:Column 万能ボトム3姉妹 はらパン・もんパン・ぺちパン インナー選びがとても大切な季節に向けて、本日のコラムは、インナーボトムの重ね着でお悩みの方必見!ボディヒンツの人気ボトム3姉妹をご紹介します。 長女:はらパン姉さん(腹巻パンツ) 女性は特に、おなか(内蔵)の冷え、下半身の冷えと戦っている方... 2019.11.15 下着のコラム:Column
下着のコラム:Column 靴下の日におくる…ベタ足・足冷え・重ね履き「ひえとり」 11月11日は「靴下の日」ということで、「ひえとり」を実践して15年選手のスタッフが、冷えとり靴下をはじめた理由や、体調の変化などをご紹介します。シルク、コットン、ウールなど天然素材の靴下で身体の不調改善のヒントに! 2019.11.10 下着のコラム:Column
キャンペーン情報:Campaign ボディヒンツの綿100%エアリーガーゼが「ここまであたたかい」理由 以前、勤続53年の大田さんにエアリーガーゼ開発秘話をうかがい、ボディヒンツの人気素材エアリーガーゼについてご紹介させていただきました。(ブログの中でも人気な記事の1つです!) 夏にすずしくて、冬にあたたかいっていったい何?っと思われる方もい... 2019.10.18 キャンペーン情報:Campaign
日々のあれこれ:Daily 2019AWカタログ撮影レポート 旧「体育の日」10月10日は、晴れの特異日。そんな噂を信じて…? 今年最大規模の大型台風が本当にやってくるのか…と思うほどピーカンの大阪市内某所にて、ボディヒンツ2019年秋冬シーズンカタログの撮影をしてきました。 今回で5クール目、レギュ... 2019.10.11 日々のあれこれ:Daily
下着のコラム:Column 寒暖差肌荒れ指数ってご存知ですか? 寒暖差肌荒れ指数ってご存知ですか? 寒暖差は、肌荒れや敏感肌を引き起こす原因の1つと言われています。 私も春の寒暖差にだいぶやられ、アトピーが悪化します。5月以降汗をかき出すともっと悪化…、病院へ駆け込むことになります。 10月は、寒暖差は... 2019.09.27 下着のコラム:Column
下着のコラム:Column 女性の尿漏れ(軽失禁)との付き合い方 ~ケアリレーション~ 尿漏れ(軽失禁)の種類、原因、改善と予防方法、精神的ストレス対策、吸水パッド、軽失禁用ショーツなど。女性の尿漏れ(軽失禁)との付き合い方について解説します。 2019.09.18 下着のコラム:Column
インナービューティー:Inner Beauty 私のステロイド薬との付き合い方 私はいつも、下着や石鹸、温泉(サウナ大好き)、食事などで肌の調子を整えているのですが、とても痒みがひどく、何をしても痒みがおさまらないときに、薬に頼ることがあります。 今日は、薬と自分なりの付き合い方について、お話したいと思います。 ボディ... 2019.07.23 インナービューティー:Inner Beauty日々のあれこれ:Daily
キャンペーン情報:Campaign サニケアフェアはじまります。 相変わらず、関西は梅雨が続いています。沖縄は梅雨明けと聞いていましたが、今週は戻り梅雨だったとか。 皆様の地域はいかがですか?ジメジメジメジメサメジメジメ。サメ?笑 毎月12日は「ヒンツの日」のフェアとして、少しでも女性の日々の暮らしが快適... 2019.07.11 キャンペーン情報:Campaign
下着のコラム:Column 今日から私はシルク下着マスター シルク下着を買う前に必ずチェック!シルク繊維の特徴(メリット・デメリット)、洗濯ケア方法、上質なシルクの見極め方など、自分に合ったお気に入りのシルク下着を選ぶポイントをご紹介します。 2019.06.09 下着のコラム:Column
新商品(再入荷)情報:New Item 綿100%エアリーガーゼ『やさ肌®』シリーズはじまります 本日、5月10日は「コットンの日」。 この時期って、コットン100%のTシャツを着ていて、1番きもちがいい時かな~と思います。 みなさん、今日は何を着ていますか? ボディヒンツのコットン100%のインナーとして、1番人気のエアリーガーゼシリ... 2019.05.10 新商品(再入荷)情報:New Item
冷え対策:hietori 春の靴下は重ね履きでおしゃれに冷え対策 だんだん暖かくなってきて、春を感じられるようになってきました。薄着になる春先ですが、足元はまだ寒い。春のコーディネートには靴下など、足元のおしゃれも欠かせません。毎日何気なく靴下を履いていますが、あるポイントに気づくだけで、とっても幸せな気... 2019.04.11 冷え対策:hietoriインナービューティー:Inner Beauty日々のあれこれ:Daily