ライクラとは?しなやかな伸縮性に優れた繊維

ライクラとは?伸縮性に優れた素材 下着のコラム:Column

下着選びにおいて大切なポイントは、身体にフィットすること。

身体に1番近いアイテムだからこそ、立つ、曲げる伸ばすといった日常生活の中で行う、様々な動作を身体の動きに合わせて対応するストレッチ性の高いアイテムを選ぶことでストレスフリーな着心地になります。

今回はストレッチ性に優れた東レ・オペロンテックス株式会社のライクラ®ファイバー(ソフトタイプ)を使ったおすすめの下着をご紹介します!

ライクラとは?伸縮性に優れた素材

ポリウレタン弾性繊維ライクラ®ファイバーとは?

ライクラ®(LYCRA®)とは、1959年に米国デュポン社で開発された、優れた伸縮性が特徴的な化学繊維の商標です。

ストレッチ繊維のひとつで、一般的にポリウレタンという名称で呼ばれています。単体で使用されることはなく、他の繊維との組み合わせることにより高い伸縮性を持つ生地をつくることができます。
※ライクラ®(LYCRA®)はThe LYCRA Companyの商標です。

伸縮性に優れたライクラ®ファイバー

東レ・オペロンテックス株式会社のライクラ®ファイバー。伸縮性に優れたライクラ®ファイバーを使用し、オリジナル生地の開発、商品企画に活かしています。

ライクラ®ファイバーは、クモの糸のように細く、透明で、引っ張ると元の長さの4~7倍にまで伸び、力を緩めればまたすぐに元に戻るという、優れた伸縮性をもつ合成繊維です。生地に伸縮性と回復性を加えます。

ライクラ®ファイバーを混用した衣料品は、動きやすく、しなやかな着心地と、快適なフィット感を着る人に提供します。ライクラ®ファイバーは、天然繊維や合成繊維を問わず、さまざまな繊維と組み合わせることができます。

ライクラ®ファイバーをほんの少量加えるだけで、例えば混用率が数%でも生地の伸縮性は大きく変わります。

ライクラ®ファイバーと他の繊維との混用には、編織方法にはじまり、混用する繊維の種類や太さ、密度など、無数の組み合わせがあり、多様なニーズに応える伸縮生地の開発が可能です。

引用元:ポリウレタン弾性繊維ライクラ®ファイバー|東レ・オペロンテックス株式会社

ライクラ®ファイバーを使用した【コットンライクラソフト デイリーショーツ】

東レ・オペロンテックス株式会社のライクラ®ファイバー(ソフトタイプ)とライセンス取得メーカーのUSAコットンをブレンドして編み立てたオリジナル生地を使用。

コットンライクラソフト生地は、小さい力でもソフトに伸びて、素早く戻るため着脱がしやすく、着用時につっぱりやたるみもなく身体の動きに馴染むのが特徴です。デイリーショーツに動きやすいしなやかな着心地と、程よい快適なフィット感のある素材になっています。

コットンライクラソフトデイリーショーツは、お好みで選べるスタンダードタイプとボックスタイプの2タイプ。

ストレッチ性のある素材なので身体にフィットして、ズレにくく動きやすく、お尻をすっぽり優しく包みこんでくれます。縫い目は外側なので肌にやさしい縫製仕様、ウエスト部分は生地を折り返しているのでゴムによる締め付けもなく、着用時のストレスも無くご着用いただけます。

【定番のスタンダードタイプ】コットンライクラソフト デイリーショーツ

ストレッチ性の高いライクラショーツ

【ヒップを包み込むボックスタイプ】コットンライクラソフト デイリーショーツ

ストレッチ性の高いライクラショーツ

ストレッチ性が高いオリジナル生地を使用したはき心地の良いこだわりのデイリーショーツ。ぜひ一度おためしください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました